単語帳置き場

現役中学2年生の単語帳ネットver.です。

理科

理科〈様々な力,N〉

問い: 地球が地球上の物体を地球の中心に向けて引く力のことを①、 物体同士のふれ合う面で物体の動きを妨げる向きにはたらく力のことを②、 同じ電気同士は離れ合い、異なる電気同士は引き合う力のことを③、 同じ極同士は離れ合い異なる電気同士は引き合う力…

理科〈音,Hz〉

問い: 振動数が多いほど音は①なり、振幅が大きいほど音は②なる。 音の伝わる速さは、空気中と水中では③のほうが速い。それは、④からである。 ⑤同じ音叉で、叩いた時に出る音の高さが同じになる理由を簡潔に答えなさい。また、自ら音を出すものを何というか答…

理科〈光の反射,焦点〉

問い: ①入射角と反射角は常にどういう関係にあるか答えなさい。 ②①のような関係を何というか答えなさい。 ③光がガラス中から空気中へ進む時、入射角がある角度より大きくなると光は境界面ですべて反射して空気中に出なくなるる現象のことを何というか答えな…

理科〈化石,地層〉

問い: ①サンゴの化石が発掘された地層は、昔、どのような場所だったと考えられるか、答えなさい。 ②ブナの葉の化石が発掘された地層は、昔、どのような土地だったと考えられるか、答えなさい。 ③シジミの化石が発掘された地層は、昔、どのような場所だったと…

理科〈細胞,学者〉

問い: ①肺胞がたくさんあるときの利点を簡潔に答えなさい。 ②消化液を4つ答えなさい。 ③炭水化物、タンパク質(2種類、どの臓器の消化酵素かまで)、脂肪、それぞれを分解する消化酵素を答えなさい。 ④アミノ酸やブドウ糖はどこに行くか。 ⑤唾液のはたらきを30…

理科〈器具,学者,血液〉

問い: ガスバーナーにはねじがふたつある。そのうち、上のほうにあるねじのことを①、下のほうにあるねじのことを②という。 ※1 炎をつけるときには →③を軽くゆるめる。 →③を押さえながら④を軽くゆるめる。 →③を押さえながら④を軽くしめる。 →③をしめる。 の順…